imari日記

ミトコンドリアと若返り!

2015.03.18

先日、ワインを楽しみながらフランス料理を堪能して来ました。
前菜は、新玉ねぎのムース、蝦夷鹿のコンソメジュレ掛け、ホタルイカと筍、スモークチーズのタルトとシャンパンでした。
ミラヴァル・ロゼ/ジョリー・ビット&ペランのワインは、アンジェリーナ・ジョリーとブラックピットが作ったものでした。ロゼなのでとても飲みやすかったです。
お料理に合うワインをソムリエが選んで頂けたので、美味しく頂けましたよ。

さて、今日は「ミトコンドリア」についてお話しします。

戸澤先生もよく「ミトコンドリア」は若さの秘訣と言っていましたが、まさしくエネルギーを作りだす重要な働きをします。
「ミトコンドリア」は、私たちの健康や老化の問題と、非常に深い関連があることがわかっています。

年を重ねるにつれて、「ミトコンドリア」の量は次第に減ってきます。
ミトコンドリアには、質の良いミトコンドリアと質の悪いミトコンドリアがありますが、年をとったり、悪い生活習慣などが続いたりすると悪いミトコンドリアが増え、私たちの老化のスピードにも大きな影響を及ぼすそうです

「ミトコンドリア」では、食事から摂取した栄養素と、呼吸から得られた酸素を使ってアデノシン三リン酸というエネルギーを放出する物質を作り出します。

ミトコンドリアの数が不足したり、質が低下したりすると、作られるエネルギーが不足して、その結果少ないエネルギーは、優先順位で呼吸や体温調節など、生きるためにどうしても必要な部分に使われるそうです。

なので、若さを保つために働いている老化防止機能や、遺伝子の修復作業などを行う長寿のためのシステムに、エネルギーが十分に回されず、システムが機能できなくなり、それが老いや、ガンなどの病気につながっていくようです。

また、最新の研究によれば、ミトコンドリアの生み出すエネルギーの低下が、認知症の原因の一つになっていることもわかってきているとのことです。

こう聞くととても重要な細胞「ミトコンドリア」なのがわかりますよね。

それでは、どうしたらミトコンドリアを増やしていけるのか・・・簡単に日常で出来るのです。

とても興味があるかと思いますが、このお話しの続きは、次回にします!
お楽しみに(^^)♪

それでは、明日も良い一日でありますように!!!

じゃぁ~ね!